qmail.jp/cについて、ここに記述してください。 == c.ns.qmail.jp == 2年前にさくらがVPSを開始したときに借りたもの。 qmail.jp のDNS権威サーバとして動作している。   a.ns.qmail.jp でもあったが、最近はdnscurveとIPv6対応のDNSサーバとして動作させている。 web server としては、現在はサービスをしていない。 さくらの新しいVPSに乗り換える可能性を検討したが、 大阪にあってネットワークとしてやや不利なため、もう一年は続けることにしたい。  そこで e.ns.qmail.jp (新VPS) は新ホスト(f.ns.qmail.jp などのバックアップ)として、追加することにする。 -- ToshinoriMaeno <> == 環境 == メモリは512MB, HDD は 30GB とやや小さい。(それが理由で移転を検討したのだが。) FreeBSD 8.2 (i386) djbdns + IPv6 patch , dnscurve 対応  tinydns + axfrdns DNSキャッシュはpowerdns_recursor を試用中 -- ToshinoriMaeno <>   moinmoin を使ったwiki も動かしているが、ほとんどアクセスされない。 httpd も動かしてはいるが。 事実上はDNS(権威)サーバとしてだけに使っていた。(ファイル領域の制限とか)